
「今一番可愛いショートカット女子」を決める『ミスショート2021』にありのままの自分で配信を続けて準グランプリを掴んだ沖縄出身の田中美優さん。『ミスショート2021』に挑戦したからこそ見えてきた世界やこれからの夢、配信して気づいたことなどを素直にお話ししてもらいました。
SHOWROOMを通して現実になった幼少期からの夢
沖縄出身、在住の22歳です。大学四年生なのですが、現在休学していてSHOWROOMをメインに活動をしています。
リスナーさんがアバター化している配信アプリはSHOWROOMだけだと思うのですけど、それがすごく面白かったんです。リスナーさんがアバターで「居るよ」と存在をアピールしてくれたり。コメントだけじゃなくて、アバターでもコミュニケーションできるのが面白いなと思いました。
今日の出来事を話すことが多いのですが、絵が苦手なのに絵を描いたりします(笑)。
最近は夜中の配信でリスナーさんから「トトロの絵を描いてみて」と言われて描いたのが好評でアバターとして配布もしました。
ピンク色の化物でトトロとは違うものになってしまいましたけど(笑)
幼い時期にテレビの世界って楽しいんだろうなと思ったのがきっかけでした。
でも、沖縄にいると距離が遠いぶん挑戦するのは難しいだろう、というのが根底にあって。
興味を持っている事は言えなかったんです。はっきりと芸能界を目指してると言えるようになったのは最近ですね。
それは、『ミスショート2021』の準グランプリを頂けたこと。
そしてSHOWROOMで応援してくれる人がこんなにいるんだっていうことにびっくりしました。
今まで配信をやったことはあったのですが、他のアプリだと配信で毎日5時間以上やっていたりと、すごく大変で無理かもしれないと思っていました。だけど、ミスショートに応募した時は、マネージャーさんがコツを教えてくれて、「これならできるかも!」と思って配信したら楽しくなりましたね。
“ありのままの姿”が『ミスショート2021』で準グランプリに繋がった
最初は自信がなかったのですが、毎日配信をしようと決めていました。
イベント期間中はプレッシャーが凄かったのですが、毎日同じ時間で配信するようにしていたら、毎回来てくれる方が少しづつ増えてきました。リスナーさんに励ましてもらったりしながら頑張ろう、という気持ちで過ごしていましたね。
手応えに変わったのは、スタートダッシュイベントの1枠目でした。
「え?この人が」っていう人がたくさん応援してくれて、誰にでも投げられるものじゃない有料ギフトを送ってくれたりもして。接戦になった最後でも自分を勝たせてくれたこと。
「どうして自分にそこまでかけてくれるんだろう」と思いながらも、応援する人に負担がかからないように、応援してくれる人をもっと増やそうというやる気になりましたね。
有料のギフトをもらったときに書くお礼のメッセージは力を入れてました。
お礼とその日の出来事、相談したい事などを書いてたらかなり長文になっちゃって。
「運営からのお知らせかと思った」と言われたこともありました(笑)。
配信中でも、思ったことをポロっと出ちゃうところがあるので、直さなきゃいけないと思ってたのですが作ってない、“ありのままの姿”が良かったのかもしれないです。
不安で流した涙も嬉し泣きに変わった。マネージャーに支えられた日々
お母さんは「すごいね」って言ってくれて。三大都市で広告に掲載されたので、友達も見に行ってくれたり、SNSの投稿を見てすごく喜んでくれました。
最後まで結果が分からなくて毎日どうしようと思ってました。最後の投票審査が特に自信がなくて、配信では上位にいたのですがずっと不安でしたね。
それで夜から朝方まで配信して、通りすがりの人に1票でも投票してもらうことをやっていました。
だから3位の方の名前が呼ばれたときに、「はっ、賞…獲れた」って思って。結果は準グランプリ。最初はグランプリを目指していたのですが、ずっと自信がなかったので準グランプリは本当 に嬉しかったです。
真っ先に思い浮かんだのは、「え?」って信じられない気持ちの方が大きかったです。
本当に長い期間だったので、楽しいことだけじゃないし。一位をとっても不安で泣きながらマネージャーさんに電話してたり(笑)。プライベートがダメになると配信にも影響してしまうので、ちょっとした問題も一緒に解決してモチベーションを保つことができました。
今思うとなんで泣いてたのかわ分からないです、きっと不安とかがあったんだと思います。
最近は配信で泣いちゃう事が多いですが、それも嬉し泣きに変わりました。
渋谷に広告が出た時に真っ先に見に行ってくれたファンの方が偶然繋がって仲良くなって写真を送ってくれたんですね。最初は笑ってたんですけど、嬉しくて泣いちゃいました。こんな風にファンの方が繋がったりするのは本当に嬉しいなって。
“一番自分を好きだな”と思う瞬間をたくさん経験してみたい
イベントに参加する前は、長かったんです。元々ショートカットという訳ではないけど、“過去の自分との決別”自分を変える意味で参加しました。なので見た目からガラッと変えるためにもイベントの途中で髪を10センチ以上切って参加しました。
長いほうが本当は好きだったんですが、短くしてからショートが好きでたくさん配信を見に来てくれた方もいて嬉しかったですね。切って良かったなって思いました。
理想は応援してくれているファン、リスナーさんたちの、“生活の一部になりたい”と思っています。インテリアなど色々な物とコラボしたりして、朝起きてから寝るまで必ず目に入るところにいる。そんな存在になれたら良いなと。
着物やドレスなど洋服が好きなのでイメージモデルなどもやってみたいですね。気持ちが上がるような、“一番自分を好きだな”と思う瞬間をたくさん経験してみたいです。
自信をつける事です。
2年前にキャンパスコレクション沖縄が初めて開催されたのですが、出場した時にすごく楽しいと思いました。でも、もっと楽しむ為にはウォーキングから練習する事が必要だと実感しました。「歩き方に全部出る」と言われたのが印象に残っていて。自分を表現したりするのが苦手なので、そういうものを全部超えて自信をもっとつけていきたいです。
リスナーさんを想っている気持ちは負けないと思います。
配信に来てくれた回数関係なく、リスナーさん一人一人との思い出があります。
例え一回しか来てなくても結構覚えているので、それは強みです。
あとは、ほっぺたですかね(笑)
最初は嫌だったんですが、好きと言ってくれる人も沢山いるのでこのままでも良いかなって思っています。もっと”身近な存在”になりたいですね。
田中美優さんがもっとわかる!一問一答!
Q.学生時代の一番の思い出は?
高校2年生で海外研修のときにオーストラリアに行ったことです!初めての海外で、広い世界へ出て、たくさんの人や新しい物を見て、すごく刺激を受けました。沖縄から出てもっとたくさんの人と出会ってもっと多くのものを見たいとますます思いました。
Q.今一番欲しいものは?
本気でどこでもドアが欲しいです!!沖縄からだとどこへ行くにも飛行機を利用しなければならないのですが、とっても乗り物酔いが酷くて特に飛行機は大変です。どこでもドアを使ってもっと好きなところへ行きたいですね!
Q.休みの日は何してる?
友だちとカフェ巡りをしています。ショッピングも好きですが、1人でしか行けなくて…
誰かと一緒だと購買意欲が沸きにくいというか、1人の方が、ぽんぽん購入しやすいので(笑)。
Q.今、いちばん行きたい場所は?
沖縄の離島の海に行きたいです。本島の海とは透明度が全然違うので、そこに行って夕方までぼーっとしていたいです!
Q.モーニングルーティーンを簡単に教えてください。
朝起きたらまずSHOWROOMのファンルームを開いて何か来てないかな〜っていう確認をしています(笑)。毎日誰かがコメントしてくれていると1人で喋ってる感じがしないので嬉しいです。その後に他のSNS通知の確認です!
Q.あなたにとって、SHOWROOMとは?
趣味が趣味で終わらない!夢を追うキッカケになる場所。色んな考えを持つ人たちと出会えってお話が出来る世界です。
編集より
ポロっと本音が出ちゃう、飾らない言葉から田中美優さんの本音が知れたインタビュー取材でした。リスナーを想う気持ちが人一倍強く、努力家の一面を見せてくれました。気づいたら田中美優さんのことを“1日一回は考えてしまう”そんな身近な存在になるのも遠い未来ではなさそうです(笑)。今後の活躍が益々楽しみです!
〈撮影=深水周二郎 / 取材・文=池田鉄平〉
田中 美優
沖縄県出身沖縄県在住の大学生。
憧れの女優さんと週一でサシ飲みする仲になる夢のために頑張っています!
池田鉄平
Jリーグ、国内・外資系のスポーツメーカー勤務を経て、メディア活動に転向。
各ジャンルのトップランカーを取材を行い、様々な媒体で執筆をしている。
音楽一家で育ち、過去にアーティストとしてインディーズデビューも経験。
現在、SHOWROOMでは新規イベントを募集しています!
舞台やドラマの出演者募集、ライブ出演アイドル募集、キャンペーンガール募集などをSHOWROOMで開催してみませんか?
また、SHOWROOMを盛り上げてくれる配信者を随時募集しています!