
TGC地方創生プロジェクト初の野外フェス 『TGC FES YAMANASHI 2022』が開催されました。今回、SHOWROOM×TGC FES YAMANASHI 2022のコラボイベントとしてオーディションを勝ち抜いた3名に密着したイベントレポート&インタビュー記事をお届けします。
©TGC FES YAMANASHI 2022
今回、2015年に始動した『TGC地方創生プロジェクト』の新業態として『TGC FES』を発足。テーマは”Treasure Box(トレジャーボックス)”。TGC史上初となる世界遺産をバックにしたスペシャルなロケーションを舞台に、音楽とファッションの祭典『TGC FES YAMANASHI 2022』が開催されました。
TGC初登場ブランドを含む3ブランドが最新のアウトドアファッションを提案!
今回、TGC初登場となるGRAND CANYONとmont-bell、そしてROXYの3ブランドが登場し、これからの時期も楽しめる最新のフェス&アウトドアファッションを披露。
上記のファッションショーの出演をかけたオーディションを行いました。
SHOWROOM枠、iito枠、アイドルスターダム枠の3枠。オーディションでランキング1位(1名)と審査員特別賞(0〜2名)に選ばれた方が、それぞれ最終審査に進出しました。
最終審査でグランプリが決まり、見事『TGC FES YAMANASHI 2022』の出演が決定した方は以下3名となります。
■iito枠 グランプリ:ひまりさん
https://www.showroom-live.com/room/profile?room_id=379931
https://www.showroom-live.com/event/tgc_yamanashi_iito
■アイドルスターダム枠 グランプリ:前田彩佳さん
https://twitter.com/ayaka_pdq?s=20&t=pzNo_rH2uahLiYCuV9t-1A
https://www.showroom-live.com/event/tgc_yamanashi_stardom_idols
■SHOWROOM枠 グランプリ:吉永毬乃(まりの)さん
https://www.showroom-live.com/room/profile?room_id=296483
https://www.showroom-live.com/event/tgc_yamanashi_showroom
今回は、『TGC FES YAMANASHI 2022』へ出演した3名の本番前の意気込みや、ステージレポート、直後の感想などをお届けします。
本番前のひまりさんインタビュー
モデルを始めたときから、TGCのステージに憧れ、目標としていました。今回、「これは絶対取りに行こう!」って憧れの舞台ということもあり、応募しました。
気持ちとしては、最高に嬉しかったです。本当に憧れのステージであり、こんな大きなステージに私が立たせてもらえるなんてっていうのが、とにかく嬉しくて。
最終審査のときは、ウォーキングレッスンをしたことがなかったので、自分で動画をみて調べたりしていました。友達にウォーキングのレッスンに行っている子がいるので聞いたり。
バイトの休憩時間や夜公園で練習したので、最終審査(オンライン)ではあったんですけど、うまく発揮できたかなと思います。ウォーキングを自分の中で一番頑張りました。
大きなステージを目指して、ここまでやってきたので、緊張は凄くしてるんですけど、自分らしく楽しみたいと思います。今日一番楽しめた自分でいたいですね。
皆さんには、練習したウォーキングを見てもらいたいですね。SHOWROOMでは、いつもラフな感じで笑顔で話をしてるんですけど、ちょっとかっこいいモデルの一面もファンの方には見ていただけたら嬉しいなと思います。
ひまりさんが参加したROXYのFASHON SHOW STAGE
ビーチカルチャーとアクティブライフスタイルを愛する女性のためのブランドROXYは、自然を楽しむアウトドアスタイルを提案するファッションショー。撥水加工アイテムが多数登場し、素敵なファッションスタイルでステージを沸かせ、堂々とした表情でランウェイを歩いていました。
©TGC FES YAMANASHI 2022
とても楽しかったのと緊張で一瞬でした。記憶があいまいで(笑)。でも、その瞬間をおさえておこうと必死でした。またこういうステージに出たいですね。手を振ったら振り返してくれて、キラキラと歩けました。
自己採点で言うとうちは75点ぐらい。課題としては、動画を見たらもう少し手を伸ばして手を振ればよかったなとか。真ん中でもうちょっと止まったほうがよかったなとか。いろいろ思い出しますね。
©TGC FES YAMANASHI 2022
今回の経験をきっかけに挑戦する心というか、気持ちの面で挑戦したい。大人になるとどうしても新しいことに飛び込むのって怖くなってしまうので、力をつけながら色んなことに挑戦できたらなと思います。
モデル活動が軸なんですけど、今後、大学卒業したら就職とかもあるのでどうなるかわかりませんが、漠然とキラキラしていたいですね。3、5年後にもやりたいことをやっていたらというか、後悔のないように生きていけたらという感じです。
やっぱりファンの皆さんに連れてきてもらったので、「ありがとう」と。
素晴らしいモデルさん方と一緒に歩かせてもらって、1年前までは、モデルでも何でもなかった私がここまで成長できて、ステージにも上がれて。
”本当に応援してくださったみんなのおかげ”なので、ありがとうっていう気持ちが大きいですね。
本番前の前田彩佳さんインタビュー
前に所属していたグループでTGCの出演権をかけたイベントに出た際は、全然駄目だったので、今回リベンジしたいなという気持ちで挑戦しました。
今回のイベントに参加した方々は、このイベントからSHOWROOM配信を始める方が多かったんです。その分、私はSHOWROOM配信をやっていたので、一歩リード出来ていると思っていました。でも、油断したら駄目だと思ったので一番配信するぞと思って、5時間とか配信していましたね。
実際にグランプリに選ばれて、嬉しかったんですけど、今も実感が湧いてなくて、本当かなっていう(笑)。夢のような感じです。
ただの思い出作りにならないようにしたいなと思っていて。誰か1人でも私のことを気になって応援してくれる方が出来たらと思いますね。
今日のステージに向けて、YouTubeで過去のTGCのウォーキングを見ていました。どういうポージングやどういう表情で歩くと良いかなどを研究したつもりです。披露できるよう、頑張ります。爪痕を残してきます。
前田彩佳さんが参加したGRAND CANYONのFASHON SHOW STAGE
『家族に冒険を』をコンセプトとしたファミリーアウトドアライフスタイルブランドGRAND CANYONは、「PARK」をテーマに、公園で楽しく過ごせるコーディネートを披露しました。多機能で長期に渡って楽しめるアイテムがステージを彩っていました。緊張を感じる様子もなく、凛々しい表情でランウェイを歩いていました。
©TGC FES YAMANASHI 2022
緊張しないかなと思ったんですけど、めちゃくちゃ緊張しました(笑)。
来てくださっている方たちがとてもあたたかくて、私のことを知らないであろう方も手を振ってくださったりもして、すごく嬉しかったですね。
ちょっと記憶がないんです(笑)。久しぶりに記憶がなくなりましたね。
自己採点で言うと40点くらいです。なんかガチガチだったと思うんで。
©TGC FES YAMANASHI 2022
アイドルのファン層とは全然違うファン層の方なので、今日来てくださったファンの方とかにも知ってもらえたら、幅が広がりそうだなと思ったので、SNSを強化して、そういう層にも知ってもらえるように頑張りたいなと思いました。
普段、アイドル活動しかしてないので、個人でお仕事していけるようになりたいです。
雑誌もでたいですし、演技をやっていけるような人にもなりたいです。
グループでの目標は武道館に立つことが夢なんです。来年の1月5日にSpotify O-EAST(
1000人規模)の会場でワンマンライブが決まっているので頑張りたいです。
本当にありがとうございますという気持ちです。SHOWROOM審査で、断トツ1位で通過させていただいて、そっから最終審査は私次第で落ちたら、申し訳ないなって思っていたので、いい報告が出来て嬉しかった。だから、これからも「末永くよろしくお願いします!」という気持ちで付いて来てほしいです。
本番前の吉永毬乃(まりの)さんインタビュー
1年前に、TGCに出演させていただいて、その時は無観客だったので、今回は有観客ということで、そんなステージに立ってみたい気持ちを持って応募させていただきました。
自己PRとウォーキング審査があったんですけど、真っ黒のコーディネートをして挑みました。前回は、可愛い格好をしたので、今回はクールなイメージで、照明も落として暗くして、ウォーキングを頑張りました。
元々、TGCに出ることが夢で、一年前に出演ができて、そういう想いも実際に伝えていました。リスナーさんにも、TGCのメインモデルになりたい気持ちやウォーキングを配信したり、山梨のことについてお話をする配信をしたり、いつもと違った配信をして、皆さんと楽しみながら、目標に向かって走っていけました。
ウォーキングっていうもの自体が、服を表現するためにあります。自分をスタイリングしてくださったり、与えられたファッションやメイクで表現して、その上で世界観に引き込めるようなステージにしたいです。
吉永毬乃(まりの)さんが参加したmont-bellのFASHON SHOW STAGE
富士山のふもとの道の駅「富士吉田」内にストアをかまえるmont-bellは、シーン別のアウトドアファッションショーを実施。それぞれのアクティビティシーンを楽しむためのスタイリングを提案。ステージ上では、アウトドアをしたくなるスタイリングでランウェイを歩いていました。
©TGC FES YAMANASHI 2022
すごい可愛い子も多くて楽しかったです。会場の皆さんも盛り上げてくださって。
練習の成果は、どうですかね(笑)。自己採点だと、70点ぐらいです。
やっぱり舞台に立つと楽しいので、そういう機会を増やしたい。いろんなモデルさんを見て、とても刺激になりました。
©TGC FES YAMANASHI 2022
元々、音楽をやったり、バレエをやったりしてて、何か表現することが好きなんです。
表現することで人の心を動かすお仕事に就きたいと思ってます。
これからももっと多くの人に表現で伝えることで、その人にとっての楽しいことだったり、心を動かされたなとか、そういうものを与えられるようにしたいです。
お芝居もすごい好きで最終的な大きい目標がドラマの主演を任せたいと思ってもらえるような、お芝居をすることです。雑誌だったら表紙になること。3年、5年後もそういう場に立てるように、もっとたくさんの人に注目されるようになりたいです。
ファンの皆さんは、すごい優しくてあたたかくて、私のやりたいことを否定する人があんまりいなくて、肯定して一緒に動いてくれます。だからこそ、こうやって今の活動をさせていただけてるし、かけがえのない経験をさせていただいて。本当にありがとうございますと伝えたいですね。
『TGC FES YAMANASHI 2022』は、総体感人数のべ約 550,750名を記録。イベントのライブ配信(TGC公式LINE LIVE 及びTGC公式YouTube再ライブ配信)の総視聴者数はのべ約545,000名に上り、大盛況のうちに幕を閉じました。
日本を代表する人気モデルが出演した中で、SHOWROOMを代表して参加した3名もそれぞれの夢や未来に向けて、大きな足跡を残しました。今回の貴重な経験を胸に、美しい女性への道をさらに歩み続けていってくれるでしょう。
〈取材・文=池田鉄平〉
現在、SHOWROOMでは新規イベントを募集しています!
舞台やドラマの出演者募集、ライブ出演アイドル募集、キャンペーンガール募集などをSHOWROOMで開催してみませんか?
また、SHOWROOMを盛り上げてくれる配信者を随時募集しています!