
SHOWROOMで目覚ましい活躍をみせた演者たちのインタビュー。
今回はAKB48・大西桃香さん。
毎朝5時半の動画配信を約1年半続けていることで〝朝5時半の女〟と呼ばれ、知名度を急速にアップした。
彼女が配信を続ける理由とは?
2016年末から毎朝5時半に配信を続けているAKB48の大西桃香さん。
世のサラリーマンには毎朝5時半起床の方もたくさんいるだろうが、週5日ではない、“毎日”だ。
これは並大抵の努力ではできないだろうし、考えるだけでも身震いするレベル。
インタビューでは、「続けようと思って続けているわけではなく、続けたい、と思ってるうちは続けてみようという感じで。義務感はまったくないです」と本人は話すが、とはいえ、なかなか真似できることではない。
2017年度はその努力と継続の結果センター抜擢、ソロ写真集発売決定など様々な夢を実現してきた。
改めてこの1年半を振り返り、毎朝SHOWROOM配信を始めた理由やその先の目標や夢について話を聞いてみた。
飽き症だし低血圧。それでも毎朝配信を続けたのはファンとの交流が心から楽しかったから
本日はよろしくお願いします。今日も朝5時半に配信してきたんですよね?
はい、しました。この取材があったのでいつもより早く起きて準備をしていたんですが、いつもスッピンで配信するのに、今日は下地と眉だけなんですけどちょっとだけメイクをして配信したんです。それだけでファンの方に「なんか違和感」って言われました(笑)。
メイクしている方が違和感のアイドル(笑)。でもスッピンで布団にくるまって配信したりする姿とか、可愛いらしいですよね。
最初はしっかりとメイクして配信してたんですけど、SHOWROOMがアットホームな場所になるにつれ徐々に薄くなっていって、最終的にはスッピンになりました。夜の配信ではバッチリメイクなんですけど、「朝と違う雰囲気でドキッとした」と言われることもあるので、それはちょっと狙ってます(笑)。
ギャップ萌えってやつですかね(笑)。朝5時半の配信は1年半ほど続いてますが、改めて朝5時半に配信するようになった経緯を教えていただいてもよろしいですか?
ある日、友達とごはんを食べていた時に『755』というトークアプリで、ファンの方に「SHOWROOMで自由に配信できるようになったらしい」と教えてもらって。
その頃、「SHOWROOMで配信をしたい」とすごく思っていたので慌ててスタッフさんに電話して説明を聞いたんです。一緒にいた友達にごめんしてすぐに帰宅して、即効で配信しました。それで「明日の朝は何時から配信しよう」となったんですが、どうやら朝5時から配信していいらしい、と聞いたので「じゃあ、5時にしよう!」というノリで、まず朝5時に配信をしたんです。
朝5時ってスーパー早いですよね。
1週間それを続けていたら、ファンから「もうしんどいからやめてくれ」という声をたくさんいただいて(笑)。でも、「やめないでほしい」というファンの方も多くいたので、間をとって「5時半にしよう」となりました。
それでも早い(笑)。先日、朝5時半配信888回達成記念をSHOWROOOMで祝っていた様子がインスタでも上がっていましたが、これだけ続けるのは大変だったんじゃないですか? しかも毎朝ですからね。
※大西桃香インスタグラム(@momo0920_official)引用
私もこんなに続けられるとは思ってませんでした。基本的に飽き症なんですよ。趣味という趣味もないし、習い事も1ヶ月でやめちゃうくらい何も続かないので、自分でもビックリです。本当に楽しいから続いてるんだと思います。
それに朝5時半配信って、ファンの方達だって大変じゃないですか。そんな早い時間に起きてくださって、配信を楽しみに待ってくれていると思うと自然と私もそれに応えたいという気持ちになりますね。配信することでファンと交流できるのが嬉しいし、逆に「変に頑張らなきゃ!」という意識もないです。
すごい低血圧と聞きましたが…。
はい、朝は本当に苦手です…。学生時代も出かけるギリギリまで寝て、本鈴が鳴る直前に教室にすべりこむという感じでした。アラームの量はファンにも驚かれます。
すごい刻んでかけてますね(笑)。
これに加えてタブレットにも1分刻みくらいでアラームかけてます。起きることに関してはかなり必死です。
低血圧でこんなに続けられるなんてすごいですね。配信のあとは二度寝するんですか?
すぐに予定がなければする時もあります。たまに二度寝の時に寝すぎて「ヤバい!遅刻だ!」と焦るときもあります(笑)。
寝坊してしまって大泣きしたというエピソードもありましたね。
そうなんです。今まで4〜5回寝坊をしてしまいまして…。1回目に寝坊した時は、夜中に仕事から帰ってきて、とても寒い日だったのでお風呂を沸かしている間にうっかりこたつで寝てしまったんです。起きたら6時27分で…。
それは焦りますね。
頭がサーっと真っ白になりました。すぐに配信したら、「全然待ってないよ〜」とか「今5時半でしょ?」という優しいコメントをいただいて。いっぱい待たせてしまった申し訳なさと、その優しさに泣いてしまいました。
聞いたところによると、その間にファン同士で作戦会議が行われていたとか。
そうなんです。スマホではできないのですが、パソコンだと私が配信する前でもファンルームでリスナー同士がやりとりできるじゃないですか。そこで「どうしたら大西を泣かせないで済むか」「俺たちが朝5時半だって言いはったら5時半なんだよ」という話をしてくれてたみたいで…。握手会をした時にファンの方に「こんなことがあったんだよ〜」ってその話を教えてもらって感動しました。
義務になるのはイヤだから目標は掲げたくない。だから「◎◎回突破しよう!」とは言わないでください(笑)
配信では雑学コーナーとか、いろんなコーナーを作ってましたよね。リアクションが良かったネタとかはありましたか?
いや、最近コーナーは作ってないですね。以前は天気予報のコーナーとか作っていたんですけど、気象予報士の資格を持っていないと天気予報を伝えちゃいけないということを知って…。それから色々画策しているんですけど、どれもいまいちしっくりこないんですよね(笑)。コンサートの裏側や他のメンバーの話とか、アイドルの話はやっぱり喜んでもらえます。
あとネタではないですがこだわってるのは画質です! やっぱり画質が良くないと観続けるのは辛いと思うので、SHOWROOMを始めてすぐにWi-Fiやタブレットを買って、配信環境は整えるように気をつけています。機械には疎いので、お店の人に聞いたりしながら買いました。
それは確かに大事なことですね! 今後は何回くらいまでは続けたい、とか目標はあるんですか?
いや、そういう風に数字で目標を設けたらその瞬間にやめると思いますね。
そうなんですね(笑)。
義務感になってしまうのはイヤなんです。気分屋なので、「◎◎回目指そう!」とか言われてしまうと「明日やめるかも」って返してしまいます(笑)。
なるほど。頭で考えずに、好きだからこそ継続できるということを体現していますよね。「いつの間にか続いていた」くらいがちょうどいいのでしょうか。
そうですね。毎朝配信することを「すごいね」と言ってくださることもあるんですけど、自分ではまったくすごいとは思ってないし、無理して続けているわけではないんです。ファンの方にもそれくらい気軽に観てもらいたいなって思います。
配信ポイント1位で勝ち取ったセンター。センターだからプレッシャーになったというのは一切なし! とにかく心地よかった
話が戻ってしまいますが、最初に「配信をすごくしたかった」とおっしゃっていましたよね。それはなぜだったんですか?
配信をしたいということよりも、ファンともっとコミュニケーションをとりたかったんです。当時は握手会にも参加できていなかったし、そういう場所や時間がなかったので、とにかく「ファンの人としゃべりたい!」という欲求があり。SHOWROOMはファンの方と自分が好きな時間や場所で繋がれて、しかもその間は自分のことだけを観ていてくれてるというツールだったので、自由に配信できると知った時は本当に嬉しかったです。
SHOWROOMがきっかけで大西さんのファンになったという人もたくさんいるのでは?
70%はそうだと思います(笑)。1回、何がきっかけでファンになったかSHOWROOMでアンケートをとったことがあったんです。「SHOWROOMで知った」という人が1位で、7割以上でした。
7割以上! すごいですね。
握手会にもSHOWROOMを観てくれている方がいっぱい来てくれて、「朝5時半配信のおかげで早起きになって、健康になったよ」と言われたこともあります(笑)。あと、「AKB48に興味なかったけどSHOWROOMがきっかけで好きになりました」と言われることもあるので、それはすごく嬉しいです。
着実にファンとの絆を築いていったんですね。
はい。昨年の総選挙期間中、メンバーがポイントを競うSHOWROOMのイベントがあったんですが、その時にファンとの絆がぐっと深まった気がします。特にイベント後半は朝5時から24時まで、ほぼ休まず1日中配信をしていたので「同棲生活」って言いながらずっとファンとやりとりをしている毎日でした。その分ファンのみんなも大変だったと思います。「あれは地獄だったね」といまだにファンには言われます(笑)。でもファンの方が支えてくださったおかげで、一番しんどい時期を乗り越えられたと思っています。
見事1位という結果でした。47thシングルカップリング曲でセンター抜擢に繋がったイベントですね。
でも、最初は何かご褒美があるなんて聞いてもなかったので、「チーム8に1位を持って帰りたい」という一心でした。
チーム8ってすごい子がたくさんいて、歌だったら小田えりなちゃん、ダンスだったら横山結衣ちゃん、中野郁海ちゃん、本田仁美ちゃんの3人はAKB48の中でもトップクラスなんです。私は何をしても平均点で、何も貢献できていないという思いがあって…。
だからチームのためにも「絶対にSHOWROOMで1位をとりたい!」という気持ちは強かったです。でも、それをファンと一緒に頑張って勝ち取ったということが大きかったですね。
ではセンターと聞いて驚いたんじゃないですか?
本当にびっくりしました。しかも「明日の朝4時に集合してPV撮影」と突然発表されて(笑)。しかもその時めちゃくちゃ体調悪くしていたので、大丈夫かな〜と不安に思っていたのですが、いざ撮影してみたらすごく楽しかったです。センターって「プレッシャーがすごい」とか、「大変だよ」とか苦しい話ばかり聞いていたんですけど、私はとても心地よかったんです。
「またセンターやりたい!」という気持ちが高まったんじゃないですか?
ん〜、というより、「一生の思い出ができたし楽しかった〜!」と純粋に思ってましたね(笑)。いつも端っこか後ろの方で、そもそもカメラが見えなくて「これ映ってんのかな〜?」という位置にいたので、ずっと私の前にカメラがいるという事実が、気持ちよかったです。
アイドルをやっていく自信がなくなった時期も。SHOWROOMが救ってくれました
学生時代はそういう「目立ちたい」とか「注目されたい」という気持ちはある方でしたか?
とにかく平凡な子で、とりたてて騒がしいわけでもおとなしいわけでもなかったです。友達に合わせてしまう方で、自分から積極的には前にはでないけど、内心では「目立ちたい」と思っているタイプ(笑)。
そういう気持ちはよくわかります(笑)。AKB48オーディションを受けるということに勇気がいったのでは?
AKB48が大好きだったし、アイドルに憧れはありましたが応募した時はほとんど勢いでした。応募締め切りの30分前くらいに、お風呂の中で急に思い立って、お風呂上がりのパジャマで写真をパッと撮ってパッと送りました(笑)。23時半だったのでよくある夜中の妙なテンションだったんだと思います。
オーディションはどうやって知ったんですか?
私がAKB48を好きなことを知っていて、両親に「オーディションがあるよ〜」と教えてもらいました。聞いた時は「そうなんだ〜」ってくらいで。
でも、当時まわりの友達が「AKB48って最近飽きた」とちょっと悪く言っていたことがあったんですけど、私は大好きなグループだったので「友達にAKB48がいたら応援してくれるかもしれない」と思っていたところもあって。実際に受かったことは、驚いたけど嬉しかったです。
夢が叶ってみてどうでしたか?
正直、しんどい時期はありました。アイドルの中で目立つ存在ではなかったですし、どうすればもっと上にいけるのか、そのやり方も全然わからなくて悩んでいて。SHOWROOMがなかったらアイドルを辞めていたかもしれません。
え! 本当ですか。
本当に本当に、SHOWROOMは「アイドル人生の恩人」なんです。SHOWROOMを始めるまでは自分がどうしていけばいいのかわからず、「全部捨ててしまおうか」と思ったこともありました。でもSHOWROOMで配信するようになってたくさんの人に私の存在を知ってもらったり、夢も実現できたり…。SHOWROOMがなかったら今頃何をしていたんだろうって思うくらいです。
そんなことがあったんですね…。
SHOWROOM配信して1年たった時に、幻冬舎さんからソロ写真集を出せることになったんですけど、「写真集を出すまではやめられない」と思っていたほど密かに抱いていた夢だったんです。それも叶ったし、本当に感謝しています。
これから撮影とのことですが、写真集はどんな風にしたいとか、イメージはあるんですか?
もう20歳なので、大人っぽい表情も出せたらなと。チーム8ではあまり露出のある衣装を着たことがないので。でも、いかにもアイドルっぽい写真も入れたい。あとは素の自分も見せたいとも思っていますが、SHOWROOMでほとんど見せてしまってるんですよね…。なのでSHOWROOMでも見せていない、私も見せたいと思います(笑)!
とにかくてんこ盛りの大西さんが見られるわけですね! 楽しみです。
こんな機会をいただいて本当に嬉しいです。私も楽しみにしています。
今後アイドル以外のお仕事でやりたいことはありますか? 例えばファッション誌のモデルとか。インスタの写真とか、私服もオシャレですよね。
いや…私はダサいの極みですよ(笑)。でも、アイドルじゃない場所でも活動をしていきたい願望はあります。オールマイティーな人間になりたいんです。
今の時代はオールマイティーさも大事なのかもしれないですね。
舞台や女優のお仕事とか…。SHOWROOMのおかげでトークスキルも少しは上がったので最近はMCを任せてもらうこともちょっとだけ増えたんです。「アドリブが効くようになったね」と褒められるように(笑)。メンバーの刺激を受けながら、何かひとつというよりは、いろんなことにチャレンジしていきたいです。
ちなみに、誰か憧れている人はいるんですか?
たくさんいます! デビュー前から大島優子さんに憧れていたんですが、私が加入したと同時に卒業していかれたんで寂しかったです(笑)。仲良くさせていただいている、岡田奈々さんも憧れです。顔は可愛いのはもちろんのこと、舞台での演技も迫力があるし、何より人への気遣いが素晴らしいんです。
例えばどんな?
AKB48の運動会で、岡田奈々さんが2つ前の席に座っていたんですけど、その日は結構気温が寒くて。後輩が「寒い寒い」と言ってたら岡田さんが上着を貸してあげていたんです。脱いだらタンクトップ1枚で、本人も絶対に寒かったのに「全然寒くないから大丈夫だよ〜」と言っていて。そういう風に後輩に気遣えるところが大好きです。
素敵な先輩ですね! この一年でいろんな夢が実現していったのかと思うのですが、SHOWROOMを始めたくてもなかなか一歩を踏み出せない人もいると思います。大西さんからアドバイスなどをいただきたいです。
SHOWROOMは、本当にやった方がいいです! 私もこんなにもいろんな経験ができるとは思ってませんでしたし、夢にもどんどん近づきました。人との絆も感じたり、自分自身の成長にも繋がりました。とにかく挑戦してみて悪いことはないと思います。いい意味で軽い気持ちで始めてみてほしいです。みんなに平等にチャンスをくれるし、誰もが夢を持てるツールだと思います。
ありがとうございます。今の具体的な目標や展望があれば、教えていただきたいのですが。
今はまず、6月にある総選挙で20位以内にランクインするのが夢です。高すぎる目標なのは自分でも承知しているのですが、言うだけならタダなので(笑)。
その先の夢は?
総選挙が終わったら、その先の夢も見えてくると思っているので、今はとにかく目の前の総選挙ですね! 私はいまだに自分に自信が持てていないところがあって…。自信を持てるように変わりたいんです。常に堂々としていたい。そうなれるように、まずは20位以内のランクインを目指します。
目の前のことに全力を尽す、ということですね。では最後に、ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
はい。SHOWROOMをいつも眠い目をこすって観にきてくださっているファンのみなさん…あ、夜も配信はしてるんですけど(笑)、とにかく言葉では言い表せられないほどの感謝があります。感謝をしすぎて何を伝えていいのかわからないくらいです。これからもよかったら、観に来てください! よろしくお願いします〜!
編集から
「全然、すごくないし偉くもないです」と常に謙虚な姿勢の大西さん。
いえいえ、すごいこととは思わず成し遂げていることが本当にすごいです。
その人となりが朝早かろうと(本人曰く)“地獄のような”配信量だろうとファンもついてきたのであろう。
しかし、「継続できないタイプ」といいながらもここまで続けることができたのは何事も「好きだから続けられる」ということを体現してくれている。
まさにこれが夢を叶えるための秘訣なのだと思う。
大西桃香さんがもっとわかる! 一問一答
Q.自由に使える100万円があったら何に使いたい?
ママに服を買ってあげたい。
いつも支えてくれてるし、安い服しか着てないんです。いっぱい欲しいものを買ってあげたいです。
Q.アイドルじゃなかったらなりたかった職業は?
保育士や幼稚園の先生です。
免許とりたいなと思っていたこともあります。
Q.長所は?
長所はないです…。
Q.では短所は?
気分屋なところです。
気分で毎日好きなものが変わるんです。だからファンの方も困らせてしまいます。ちなみに今日は食べ物ならあさりが好きです(笑)。
Q.直したいクセは?
気分屋なところ!
Q.苦手なモノは?
人混みとトマト。
並ぶのも苦手で、行列ができる店とか絶対並ばないです。トマトはじゅるじゅるしたものが出てくるのが苦手。
Q.よく一緒に遊ぶメンバーは?
たくさんいるんですけど…。
太田奈緒、山田菜々美、咲友菜、山本瑠香、永野芹佳、寺田美咲、服部有菜、左伴彩佳とか…仲良くしています。関西メンバー、みんな仲いいんですよ。
Q.最近のマイブームは?
本当にひとつもないですね。
あまりひとつのことに興味持ったりしなくて。
おうちに帰ってもずっと寝てます。
Q.行ってみたい場所は?
大分と熱海。
温泉に行きたいんです。どちらも行ったことがないので。家族と一緒に行きたい。
Q.ライブしてみたい場所は?
奈良の薬師寺。
以前もAKB48で開催していたんですが、私もそこでライブしてみたいです。
Q.奈良のおすすめを教えてください。
彩華ラーメン。
にんにくたっぷりでめっちゃ美味しいです。
あと大仏プリンも好き。
Q.座右の銘は?
やっぱり「早起きは三文の徳」!です。
SHOWROOMで早起きするようになって、いいこと尽くしなので。
大西桃香さん直筆サインを1名にプレゼント!
座右の銘でも話してくれた直筆の「早起きの三文の徳」とサイン色紙を1名にプレゼントいたします。SHOWROOM MagazineのTwitterアカウントをフォローのうえ、投稿にリツイートして応募してください。
みなさんも早起きして、夢を叶えましょう!
〈撮影=中田陽子(MAETITCO)/ヘア&メイク=甲斐美穂(ROI)/取材・文=広瀬蒼乃〉
大西桃香
1997年9月20日生まれ。奈良県出身。AKB48チーム8のメンバー。2014年にデビュー。SHOWROOMでは2016年11月から配信をスタート。2017年選抜総選挙期間に行われたSHOWROOMイベントのポイントランキングで1位を獲得。AKB48の47thシングル「シュートサイン」で選抜メンバーに抜擢。49thシングル「#好きなんだ」ではセンターを務めた。
今年、初のソロ写真集を幻冬舎より発売予定。
広瀬蒼乃
出版社でファッション誌や旅系の雑誌編集を経て、フリーランスに。可愛い子探しと、不摂生な生活を送りながらも健康ネタ集めと実践することが好き。昨年より念願の鎌倉暮らしを実現。
現在、SHOWROOMでは新規イベントを募集しています!
舞台やドラマの出演者募集、ライブ出演アイドル募集、キャンペーンガール募集などをSHOWROOMで開催してみませんか?
また、SHOWROOMを盛り上げてくれる配信者を随時募集しています!