
SHOWROOMで目覚ましい活躍を見せた演者へのインタビュー連載。今回は、2018年春に結成したアイドルグループ「黒は着ない。」の“まっちゃ”こと楠まりかさん。笑顔がキュートなルックスとスラリと長い手足が魅力の彼女が目指す夢は、なんと数学の教師。現在、アイドル活動をすることになったきっかけや、今後について語ってもらった。
今回インタビューしたのは、2018年春に結成し、
今年はじめにはデビューシングルをリリースしたアイドルグループ「黒を着ない。」(クロキナ)のメンバー・楠まりかさん。
ファンからは“まっちゃ”の愛称で親しまれている。
現役大学生でもあるまっちゃさんは、勉学とアイドル活動を両立しながら多忙な生活を送っているそうだが、
「以前はアイドルになることは考えてなかった」と話す。
そんな彼女が今目指す夢とは?
鬼のように配信しても、ついてきてくれたファンに感謝
本日はよろしくお願いします。“クロキナ”が結成してから約一年がたちましたが、SHOWROOMの配信はいつから始めたんですか?
デビューの一カ月前くらいからです。デビューするまでの間は、メンバー全員がグループ名を伏せたままで配信をしていたんです。でもリスナーさん達はなんとなく(デビューするアイドルということは)察していたんじゃないかな〜、と思います(笑)。
(笑)。配信してみてどうでしたか? 率直な感想を教えてください!
配信をはじめてすぐの頃は、何を話せばいいのかわからなくて。アイドル活動以外にメイドカフェでも働いているので、そのお客さんが数人観にきてはくれていたのですが、それ以外はファンもいない状況だったので……。でもわりと(配信の)一日目に来てくれたリスナーさんが二日目に来てくれたり、リスナーさん同士で繋がってくれたりもして。徐々にリスナーさんが増えるにつれてコメントも増えたので、そこまで考えなくても大丈夫にはなりました。でも、配信するのは最初から楽しかったです! 今でも楽しい。
最初からリスナーさんの心をつかめたのは、ご自身では何が理由だと思いますか?
私が(配信に関して)何もできなさすぎたので、みんなやさしくしてくれたのかな……と。途中で配信が突然切れちゃったり、わからないことがたくさんあったんですけどリスナーのみなさんが助けてくれました。ただ、逆にコメントが渋滞してしまってあまり返せなかったこともあったのが大変で。今では結構返せるようになって、「話すのが早くなったね」とよく言われます。
渋滞するほどコメントが来て大変というのは、嬉しい悲鳴ですね! 配信する中で印象的だった出来事はありますか?
このインタビューを受けるきっかけになった「新次世代スターSHOWROOMER決定戦」のイベントですね。今まで何回かイベントには参加したことはあるんですが、一位になれたことはなくって。でも今回、初めて一位になれたので……。
時間制限がないイベントだったので、すっごいたくさん配信したんですよ。一日二回ライブがある日とかも合間に配信したり。そしたらファンの方が、「なんかまっちゃがめちゃくちゃ配信していて(応援しないと)やばい」という雰囲気になってくれて(笑)。ファンの方も相当時間を割いてくれたし、他の子を推しているリスナーさんをルームに呼んでもくれたりしたのが嬉しかったです。
みんなが一丸となって獲得した一位ということですね。
そうですね。でも、鬼のように配信していたのでファンの方々もすごく大変だったと思うし、私以上に疲労していたと思うんですよ。それなのにイベントの終盤で、「イベントが終わってまっちゃの配信が減ったら悲しい」というコメントをもらったんです。「え、こんなに睡眠削ってまで頑張ってくれていたのに、そんな風に思ってくれるんだ……」と感動しました。
それは嬉しいですね。
はい。「やっと終わった!」じゃないんだ、と。
(笑)。それだけ配信を楽しみにしてくれているということですね。まっちゃさんが配信で大切にしていることってなんですか?
常に明るく配信すること。基本的には素のままなんですけど、そこはすごく気をつけているかも。顔が疲れてるなと思ったらちゃんとお化粧直しもして……。あまり疲れは出さないようにはしています。
思わぬカタチで始まったアイドル活動も次の夢へと繋がっている
では、“夢”について聞いていきたいと思うのですが、そもそも現在のアイドル活動をするきっかけはなんだったんですか?
働いているメイドカフェで、スカウトされたことがきっかけです。
その時はどう思いました? 「やりたい!」とすぐに思ったのか、迷いがあったのか……。
最初は全力で拒否してました。
え! そうなんですね。
背も高いから浮いちゃうと思ったし、歌もダンスも特にやってきたわけではないので「私には絶対にできない!」と思いました。なので、わりとギリギリまで断り続けていたんです。
それなのに、最終的にやろうと決意したのは何が理由で?
まだユニット名も決まってない時だったんですが、私以外はすでに初期メンバーは集まっている状態だったので、「メンバーと一度会ってみないか」と言われて、どんな子がいるか気にはなっていたので会ってみたんです。それで行ってみたらプロデューサーさんとか偉い大人の方々もその場にいて、もう断れない状況で(笑)。
そんな感じで始まったのですね……!
でもメンバーと実際に会ってみて、とにかくクロキナのメンバーは個性がバラバラなんですよ。「この子達となら大丈夫かも」と思えて。歌やダンスを経験している子もいれば、私も含めてまったく経験していない子もいたり、私より背が高い子もいるし(笑)。メンバーと一緒にいて楽しいし、会う前に抱いていた不安はなくなりました。
今では(アイドル活動を)やってよかったと思えますか?
はい、やってよかったです。ライブをしていてファンの方が楽しそうにしているのを見ると、やっぱり嬉しいです。ファンの人同士でも繋がってくれて、ライブの後飲みに行ったりしてるみたいなんですよ。前に、「今まで仕事ばっかりの人生だったけど、それ以外の楽しみができた!」と言ってもらえたことがあって、
ライブ、すごく盛り上がりますよね。クロキナの曲はかなりアップテンポですが、体力作りも大変そう。
そのために特別なことはしてないですね。毎日のようにライブ公演をしているので、それだけで結構体力つきます。でも元々喘息持ちで、体力はない方なんです。毎朝お薬飲んでいるので大丈夫なんですけど、ダンスが激しい方なのでそれは大変ですね。
他にも大変なことはありましたか?
メンバーで私だけ学生なので、時間の融通がきかないことです。レッスンも参加できない日があったり、みんなビラ配りをしている時に、自分だけできなかったり……。
学業との両立は大変ですよね。
大学で軽音サークルにも入っているのでそっちもわりと忙しくて。サークルは楽しいからというのもあるんですけど、アイドル活動をする前にうっかり幹部とかになっちゃって(笑)。途中でやめるのも難しくて。
それに加えてメイドカフェでも働いてるんですよね? かなり忙しそう……。
でもメイドカフェも働いていて楽しいです。
どんなところが楽しいですか?
髪型やネイルも自由だし、人と話すのも好きなので。今まで居酒屋や結婚式場とか、普通のカフェとか色々アルバイトしてきた中で一番メイドカフェが続いてます。
人と接するのが好きなんですね。今は多忙ですが、卒業後の進路はどうするか決めていますか? 将来は数学の教師になるのが夢だと聞いていますが……。
教師には、いずれはなりたいです。そのために教員の免許はとっておこうと思っていて、勉強もしています。ただ卒業してすぐに(教師に)なるかどうかは、まだ決めてないんです。クロキナが今後もっと活躍の場を広げられたら続けると思うし……。(卒業する)その時どうなっているかによりますね。教師は年齢関係なくできるし、今はアイドル活動が楽しいので。
数学の教師を目指したきっかけはなんだったんですか?
中学生時代から目指しているんですけど、元々理数系が得意で。数学って嫌いな人が多いので、もっと面白さを伝えられたらと思ったのがきっかけです。でも本当は「理科の先生になりたい」と言っていたんですよ。当時、たまたま担任や教頭、学年主任の先生と、みんな数学の教師で、「数学のほうがいいよ!」って説得された感じです(笑)。
では「いずれは数学の教師になる」というのは現在の夢だと思うのですが、10年後の未来、具体的にどんな自分になっていたいですか?
今、自分はアイドル活動をしているなかで「目標にしていることや夢は何?」と聞かれたら「東京ドームでライブをすること」と答えているんですね。聞く人によっては無謀だという人もいると思うんです。でも絶対に無理なんてことはないと思っていて。だからこの先、もし私が教師になれて、生徒の中に無謀と思われるような大きな夢を言う子がいても、バカにしたりしないで応援してあげたいって思ってるんです。そういう大人になりたいです。
すごく素敵な夢ですね! 色々経験していることが、教師になっても活きてきそうです。むしろ新たな目標にも繋がっていますね。
はい。今はクロキナとしての活動をもっと頑張って、大きな会場でイベントやライブができるようにできたらいいなと思っています!
学業とお仕事の両立は忙しいと思いますけど、頑張ってください! 本日はありがとうございました。
ありがとうございました!
まっちゃさんがもっとわかる!一問一答Q.アイドル活動で一番大事にしていることは?
笑顔。
歌もダンスも上手な人はたくさんいるけど、笑顔だけはちょっと褒めてもらえるので、自分のいいところだと思って大事にしています。
Q.今ハマっていることは?
お米を炊くこと。
忙しくてコンビニのご飯担ってしまうことも多いので、せめてお米だけでも自分で炊こうと……。気持ちが豊かになります。いつも圧力鍋で3合くらい炊いて、小分け冷凍しています。
Q.朝起きて一番最初にすることは?
目覚ましと戦う。
5分ごとにスヌーズ機能が鳴るのを4分ごとにセットすると、1分ごとに鳴るんですよ。朝が弱いのでそれと戦ってます。時間ごとのタイトルに「今起きれたら余裕だよ」とか「単位落ちるよ」とか入れてます。
Q.朝ごはんの定番は?
ヨーグルトにコンビニで売っている冷凍フルーツを混ぜて食べる。
起きれたらですけど……。
Q.美容で気をつけていることは?
ベッドの横に加湿器を置いて寝ること。
顔のすごい近くに置いているので、布団が水浸しになる(笑)。
Q.好きな食べ物は?
蟹。
殻をきれいに割るのが超得意です。
Q.今一番行きたい場所は?
沖縄とか、暖かい場所。
寒いのが苦手なので、季節感無視してマフラーとか巻いてます。
Q.座右の銘は?
「焦らずに汗をかけ」。
クロキナの歌の歌詞にもなっているんですけど、好きな言葉です。
編集から可愛らしいルックスとやわらかな話し方とは
ギャップを感じるほど、インタビューでは
しっかりとした受け答えが印象的であった。
アイドル活動に全力も尽くしながらも
教師という別のフィールドへの夢も諦めていない姿は
潔く、カッコいい。
本人もまだどうなるか「わからない」と話していたが
今後どんな20代、30代の人生を歩んでいくのか?
期待しながら、楽しみにして見守っていきたい。
〈撮影=米玉利朋子(G.P.FLAG)/取材・文=広瀬蒼乃〉
Marika Kusunoki
アイドルグループ「黒は着ない。」のピンク担当。ニックネームはまっちゃ。メンバーで唯一の現役大学生で、数学の教師になるのが夢。
出版社でファッション誌や旅系の雑誌編集を経て、フリーランスに。可愛い子探しと、不摂生な生活を送りながらも健康ネタ集めと実践することが好き。昨年より念願の鎌倉暮らしを実現。
現在、SHOWROOMでは新規イベントを募集しています!
舞台やドラマの出演者募集、ライブ出演アイドル募集、キャンペーンガール募集などをSHOWROOMで開催してみませんか?
また、SHOWROOMを盛り上げてくれる配信者を随時募集しています!